イベント開催中

なかほら牧場グラスフェッドバター

なかほら牧場グラスフェッドバターが売れています。
グラスフェッドというのは植物を与えたという意味でようは牧草で育ったという意味です。

放牧というのは基本牧草をたべているイメージですが飼料(とうもろこしなど)を与えていることが多いようです。
中洞牧場は岩手にあって自然交配自然分娩をしているのでまさに野生の牛といった感じです。

効率の畜産というと牛小屋に集めてあまり歩かない狭いところで育てるのが効率がいいのです。
さらに交配や分娩などを介助したほうが効率は良くなりますがこれはこれで牛の生体に悪影響を与えてしまうのです。

輸入のとうもろこしを与えたほうが牧草を食べさせるより効率はいいですがとうもろこしに農薬が使われていることもあります。
そんな最高の手間隙をかけたバターですと今流行りのバターコーヒーなどがおいしいですね。

手間暇をかけているので取れるミルクの量が少なくなるというのがデメリットですね。
牧草を食べている牛乳から作るバターは牧草の成分が溶け込む黄色が証明になります。


なかほら牧場グラスフェッドバター